スタッフ紹介
このページの目次
院長 歯周病専門医 雨森 洋貴 ~Hirotaka Amenomori~
“自分が受けたい治療、大切な人に受けてもらいたい治療”
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。院長の雨森洋貴です。当院の医院名のトップスとは、下記の頭文字から名付けました。
T:Treatment(治療)
O:Occulusal(咬合)
PS:Periodontal Surgery(歯周外科)
歯科治療はもちろん咬み合わせ治療や専門的な治療にも対応します。
長年、大学病院で診療と研修医の指導に携わり、経験を積んでまいりました。
多くの患者様と接していくうちに、自分自身の考えを外部へ発信できる環境を作りたい。
そして、自分の技術を通じて社会貢献したいと具体的な考えを持ち始め、開業に至りました。
西新宿5丁目は新宿と渋谷の中間地点にあり、都会的な場所に思われます。ですが、オフィスだけではなく近隣には住宅も多くアパートや商店があります。
お勤めされる方や地元に暮らす大勢の人々、小さなお子様からご高齢の方々、幅広い層の患者様の治療に携わることができると考えてこの土地を選びました。
当院では、あらゆる患者様のニーズにお応えし皆様がお口の健康を通じて一生涯健康でお過ごしいただけるよう、最良の治療を長期的に提供いたします。
そのため、これまでのような痛みのある箇所を治して終わりの治療から、永続的にお口の健康をサポートする"予防"を基本とした診療を行って参ります。
自分が受けたい治療、大切な人に受けてもらいたい治療を心がけ、早期発見・早期治療で患者様の負担を少しでも軽減できるように、様々な治療法や機器を取り入れ進化し続ける歯科医院を目指します。
お口のことで、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
経歴
- 松本歯科大学 卒業
- 明海大学PDI埼玉歯科診療所 研修医
- 明海大学PDI埼玉歯科診療所 特別契約職員
- 明海大学歯学部機能保存回復学講座オーラル・リハビリテーション学分野助教
- 早稲田医学院歯科衛生士専門学校講師
- 明海大学歯学部臨床講師
- GCインプラントインストラクター
- Tokyo Society講師
所属学会
- 日本顎咬合学会
- 日本歯周病学会
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本臨床歯周病学会
- 日本歯科医師会
- 日本口腔診断学会
- 日本歯科審美学会
認定資格
- 日本歯周病学会歯周病 専門医
- GCインプラントコース修了
- 日本顎咬合学会 認定医
- 歯科医師臨床研修指導歯科医
- インビザライン 認定医
- アソアライナー 認定医
矯正歯科認定医 宮下 貴代 ~Kayo Miyashita~
矯正歯科専門に担当しております。
矯正歯科というと見た目を考えてしまいがちですが、それだけではなく歯並びの状態はお口の健康から全身の健康まで関わることがあります!
気になることがありましたら、まずはお気軽に相談にいらしてください。症状も環境も個人個人異なりますので、その人に合ったプランを十分に相談していきましょう。
経歴
- 日本歯科大学 卒業
- 日本歯科大学付属病院臨床研修医課程修了
- 現在、数カ所の診療所に依頼を受け矯正担当医として非常勤勤務
- 日本成人矯正歯科学会 常務理事
- T.O.P.S. DENTAL CLINIC 非常勤勤務
所属学会
- 日本成人矯正歯科学会
- 日本矯正歯科学会
- 日本健康医療学会
認定資格
- 日本成人矯正歯科学会 認定医
顎咬合学会認定医 若菜 健弘 ~Takehiro Wakana~
非常勤として一般歯科を担当しております。普段は大学病院に勤務し、小さいお子様からご年配の方までさまざまな患者様と接して治療にあたっております。お口の中の全体を見渡し、 最良の方法を選択してご提示していきたいと思います。どのような治療でも一つひとつの治療を丁寧に行うことを日々心掛けています。
虫歯の治療から歯周病治療、セラミック治療、インプラント治療に至るまで、それぞれの患者様に合わせた治療方法を一緒に考えたいと思います。どんなに些細なことでも構いません。気になることがありましたらご相談ください。
経歴
- 明海大学歯学部 卒業
- 明海大学PDI埼玉歯科診療所 研修医
- 明海大学PDI埼玉歯科診療所 特別契約職員
- T.O.P.S. DENTAL CLINIC 非常勤勤務
所属学会
- 日本顎咬合学会
- 日本歯周病学会
- 日本臨床歯周病学会
認定資格
- 日本顎咬合学会 認定医
- GCインプラントコース サティフィケート
- ノーベルバイオケアジャパン サティフィケート
歯科医師 寺本 秀和 ~Hidekazu Teramoto~
初めまして。一般歯科担当します、歯科医師の寺本秀和です。
私は歯科大学卒業後、京都の大学付属病院にて口腔外科の研修医として勤務していました。口腔外科領域だけに留まらず虫歯治療からインプラント治療まで、知識や技術の研鑽に勤めました。また、大学付属病院では全身疾患により歯科治療にリスクを伴う患者様の治療や、当直業務でのケガや腫れに対する救急外来や、入院患者様の病棟業務に従事してきました。
患者様のお口の中がこれから先も健康を保って頂けるよう、適切な治療を提供していきたいと思います。何か分からないことなどあれば、遠慮なくご相談ください。患者様の不安や怖さが無くなるよう丁寧な説明や、痛みの少ない麻酔を心がけております。
歯ぎしりや噛み合わせの原因による顎関節症の治療、歯周病による歯槽骨欠損への再生療法や最新のセラミック治療など虫歯治療に留まらず、より精度の高い医療を提供できるよう努めています。診療だけでなく何でも相談できる街の歯医者として患者様が笑顔で来院できるように頑張ります。
経歴
- 北海道医療大学 卒業
- 京都府立医科大学附属病院 臨床研修終了
- 都内歯科クリニック勤務
- T.O.P.S. DENTAL CLINIC 常勤勤務